教員詳細



小塩 真司
OSHIO Atsushi

愛知県出身。愛知県立一宮西高等学校卒業,名古屋大学大学院修了。中部大学を経て,2012年より早稲田大学へ。

専門分野

発達心理学,パーソナリティ心理学

担当科目

個性の発達と差異,大人のこころ(発達心理学),現代人間論系演習(現代社会と心の機能),現代人間論系演習(現代社会における心理学の意義)

研究紹介

人間の心理学的個人差とその発達について研究しています。
研究業績については,研究室webサイトの研究業績一覧
を参照してください。

現代人間論系への誘い

現代人間論系はまさに「人間」について探求する場です。人間としての不思議さや悩みや苦しみ,楽しさなど,どのような問題意識でも,様々なアプローチから取り組むことができます。現代人間論系で,ぜひ幅広い視点を身につけてほしいと思います。

ゼミ・演習紹介

小塩ゼミでは心理学の研究方法を用いて,現代に生きる人々にまつわるさまざまな問題にアプローチします。ゼミでの活動を通じて,自分で問題を設定し,仮説を立ててそれを検証していく一連のプロセスを体験してもらいたいと思っています。多くのゼミ生は,研究の過程でデータ解析を扱うことを経験しています。ゼミ論文集がカンファレンス室にありますので,興味のある人は手にとってみてください。

個人HP

早稲田大学 小塩真司研究室

Mail

oshio.at*waseda.jp
(*を半角@に変えて入力してください)

研究室

33号館1305
現代人間論系室

開室時間
月-金:12:00~18:00

お問い合わせ
TEL/FAX:
03-5286-3558(内線3382)
メール:
human*list.waseda.jp
(*を半角@に変えて入力してください)

場所
〒162-8644
東京都新宿区戸山1-24-1
早稲田大学 戸山キャンパス
33号館701号室